2011-07-02 [長年日記]
_ ThinkPad USB トラックポイントキーボード
サービスパック出た頃がアップデートのタイミング?つーことでWin7のデスクトップマッシーンを手配してしまった。トラックポイントが無いと生きられない身としてはこういうのとか必要だよな*1。邪魔なタッチパッドも取れたことだし。今の時期、時節柄熱くならないキーボードは嬉しい。
たまに繋げるテンキー電卓用のUSBポートが付いてないらしいのが残念。いまさらこいつ*2を引っ張り出すのも…。そこを悩むくらいならHappy Hacking Keyboardの新しいヤツもありなんじゃね、高いけど。いやいやそれ言い出したらLite2なら手持ちが二つも…。以下、悩みループ。
2011-07-04 [長年日記]
_ ナニ屋さんかわからないヒト
- 9:00 前月分某実績報告
- 10:00 包材屋打合せ
- 10:30 4升炊きの炊飯器発注
- 10:50 某申告書類発送
- 11:00 消防提出書類確認依頼
- 11:40 電話工事内容確認
- 13:30 警備保障打合せ
- 14:00 警備保障説明
- 14:20 ガス管分岐工事依頼
- 14:20 タバコ販売の確認
- 15:00 VC加盟契約調印
- 16:00 面接日程打合せ
- 16:30 手伝いの人たちの食事手配
- 17:20 ひかり電話の停電対策
- 20:00 目玉の弁当の試食
2011-07-05 [長年日記]
_ google+
既に招待されている場合:一時的にキャパシティオーバーとなっています。しばらくしてからもう一度試してください。
[google+より引用]
引っ張ってもらった…、つもりだったんだけどここから動かない。「限定提供云々」組なのか?連絡待ちの列に並んどく。
_ ナニ屋サンカワカラナイヒト
- 定額送金の確認
- 給与振替の件
- 賃貸契約再締結
- ゴミ部屋鍵手配
- 廃棄物処理業者確認
- 公正な採用面接のために
- 炊飯器手配
- 合鍵手配
- 労働条件通知書
- 有給とか通勤手当とか
- 納期特例とか
- 保証協会付きで△0.1%(それっぽっち?)
- 朝のゲリラ豪雨で浸水!
- 登記所補正の連絡有り「金」入れろとか細っか~!
2011-07-06 [長年日記]
_ ナニヤサン?
- 法務局、補正で呼び出されたのに「エライネ」とか誉められる。
- 11月から法人登記部門が新潟市に統合!えぇ〜?
- 源泉税納期特例とか
- 万代島ビル11階に参上
- 41団体で4120万円!?そりゃ減額されるわけだわ悩
- レジ屋さんと打ち合わせ。えぇ〜、wandなんか頼んでねぇのに悩
- 面接の調整とか。だらだら杉!
2011-07-07 [長年日記]
_ 今日のナニモノ?
- 女子高生面接手配
- でっかい写真が送れません。そっちのサーバーが弾いてんだよ。
- 設備関係見積を集めろ指令。
- 専属?冗談でしょ。
- 警備保障打合せ
- UPS手配
- 炊飯器カタログが届いたよ。
- 休業補償
- エアコンのフィルターを外せ指令。
- 防火対象物使用開始届
- 食品営業許可申請
- 指定ごみ袋等販売店申込書
- クレクレ君発動…。Google+…なにそれ?なのに引っ張ってもらった。けど、知り合いいねぇし。興味ある人いませんか?
- コカコーラ打合せ。埼玉方面でアクエリアス品薄とか。
- 安物の靴は滑って怪我します。
- 冷房入れとくのは来る人へのサービス、節電関係なし説。…マジかよ!
- 長袖の上着で「暑い」とか言われても…。
- 見積りなんぞ、なんぼでも取れますけど…。
- 5年で借りるくらいなら減額したほうが良いかな。
2011-07-08 [長年日記]
_ 今日のナニモノ?
- 設備業者五泉から呼び戻し事件
- 7月1日設立手続き完了
- 印字してない納付書はもう出さない宣言
- 作ったはずの書類が紛失事件
- 食品営業許可申請
- 指定ごみ袋等販売店申込
- 防火対象物使用開始届出書の図面も手続きも足りてないと怒られる事件
- 大家さんは奥さんがいないと当てににならないの巻
- セーイチロー君に泣きついて大正解。
- 銀行口座入替とか給与振替とか手続き
- 合鍵は600円×8本
- 既払いの保証金等は設備資金で見てくれないというイジワル宣告
- ひかり電話はそこまで来ててもすぐに工事はできませんって今頃言われても…
- 食品衛生協会にお願い
- 郵便物配達開始のお願い
- 面接とか
うーん消防と電話がネック、らくらくしたい悩…。
_ 吉田さん - Google 検索
テレビ放映があった魔女の宅急便に抜かれるまでGoogle 急上昇ワードで1位だったキーワード「吉田さん」。いったい何があったんだろう?端くれとして興味ある。
2011-07-10 [長年日記]
_ 今日の活動報告
- 朝から生観戦(日本、ドイツ破り準決勝進出)
- 穂肥
- 草刈
- チェーンソーデビュー
- シャワー
- 扇風機組立
- 気を失いながら図書館読書(ボケてたまるか!読了)。
- 風呂はいってビール飲んで、また気を失った。
- 気づいたら次の日…。
2011-07-11 [長年日記]
_ 今日のなんだか…
- 設計業者に泣きついて図面もらう
- 都市開発課…OK。つーか行く意味あったのか?
- 防火対象物使用開始届
- 消防計画
- 消防用設備等設置届
- 昭島市役所に在職証明?
消化器の中身が固まってて交換必至とか、誘導灯のバッテリーがお亡くなりになってて検査までに間に合いそうにない=>新品に取替えとか、消防関係バタバタし過ぎ。つーか一発で分かる説明が出来る人を担当者にしといて欲しいよ。
2011-07-12 [長年日記]
_ 今日のナンデスカ
- 伊東園ホテルグループで鬼怒川方面
- 減価償却費の計算
- トライアル雇用
- たばこ販売店申請
- 4升釜発注
- 採用・不採用通知書類
- ラベルプリンタ1200枚×10巻
- 消防計画
明日は一回休みだよ。
2011-07-13 [長年日記]
_ ちょっと待って!お肉の生食
レバ刺しとかユッケとか美味しいんだけどな。生食用牛肉って、そもそも流通してないんじゃん。
牛・鶏・豚の肉や内臓肉は生食用食肉としての出荷実績はなく、生や半生で提供すると食中毒が起こる可能性があります。
[ちょっと待って!お肉の生食より引用]
2011-07-14 [長年日記]
_ んな感じ
- 協会承諾が出たけど、見積書の有効期限切れとか細かいことを言って来てる。
- つーか協会、協会、言うけど0.1%しか違わないんだし、どっちでも良いんだけどね。
- さらに言えばそっちで面倒みてくれればいい話…
- 別段預金かよ…
- 何故か2つもある駐在さんに挨拶
- UPS手配
- 納税証明手配
- 安くてかっこいいタイヤはないか悩
- 2台とも代車体制
- 3年以内既卒者トライアル雇用奨励金
- ゴルフ大会参加者募集
- 花の苗でも配るか
- chrome 印刷 不具合 - Google 検索
- 現役並み所得者 = 課税所得145万円以上
- BD-1仲間発見
2011-07-15 [長年日記]
_ なんなのが~?
- まさかの本命が採用辞退!
- 冷蔵ショーケース、点検したのだれだよ!
- 三条発、新潟・長岡経由、与板行?そりゃ遅れるわな。
- 初めてのお使いで通帳と印鑑預けたけど大丈夫か?
- レジ周りLAN工事
- 包材手配。
- 賃貸契約再締結。
- 消防は任せた…。
グランドホテルに行く…。
2011-07-18 [長年日記]
_ 眠くない人の秘密
なでしこジャパンの試合から観て、トラクター2時間、草刈1時間、あおきやでラーメン、体育館で筋トレ、ムサシに酒買いに…。
なんで眠くないの考えたら夕べは酒飲んで帰ってきて飯も食わずに5時過ぎから寝てたから…らしい。
2011-07-19 [長年日記]
_ 高飛車
4つめの絶叫ジェットコースター登場。「ギネス認定の最大落下角度121度」とか…。
富士急ハイランドまた行きたい。つきあってくれそうな人が周りには見当たらないのが…。?Fuji-Q 高飛車「高飛車乗車ムービー」?? - YouTube
2011-07-21 [長年日記]
_ なんでしょう?
- 半ズボン出勤で倉庫整理とか
- 赤バッグ伝票にゴム印大会
- 火災共済契約内容確認(水害怖いし総合で)
- 6月に送信したメールを今頃届いてないとか言わないで欲しかったり
- パッカーとラベルプリンタの配置に口出したり
- 支所に設立届を出したり
- 検便のお願いしたり
- 理事長に挨拶されたり
- なんで補助金申請しないとか怒られたり
- タイムカードの締日の設定を直したり
- やっぱり人手が足りなかったり
- なんか無性にイライラしたり(サッカーのせいか?)
バタバタしてたら一日終わるし…。
2011-07-26 [長年日記]
_ [絵日記] ぎおん柏崎まつり「海の大花火大会」
ニコニコ弁当持参で行ってきた。携帯で撮ったどうでもいい写真を貼っておく。
シャトルバスシステム今年も素晴らしい。早めに出かけられない人はメイン会場はずれた所の方がよく見えるかもな…、と来年どうするかわからない自分にメモ。
追記:去年のレポートが詳しい。
_ 振込料(振込手数料)検索-北越銀行
取引の規模的に大したことないからATMで都度振込で良さそうなもんだが、10万円制限とかあるからな。他行宛が月に数件でもありそうならネットバンキング(手数料1575円から)がお得か。
「申し込むことにする」と言ったら、後から電話で申込用紙の手配待ちと連絡。利用してる人はそんなにいない(?)…と見た。
個人向けでも構わないんだけど、手数料も安いし。(せこい)
2011-07-28 [長年日記]
_ 今日のなんだか…
- 朝一大工仕事。郵便受けの取付。
- コトブキ宣言。
- もやしの賞味期限問題。つーか在庫管理の問題。つーか人手不足問題の顕在化。
- 幹部候補募集ポスター
- 一日あたり振込限度額3,000万円。<ありえない!
- 手帳を置き忘れて右往左往、今週2度目。
曇り時々土砂降りで蒸し暑い。フジロック方面キャンプ組大丈夫かね?
誰かの幸せが自分の不幸だったり、不幸せが自分の幸せだったりするわけじゃない。
今日も運動着忘れた。テンションも落ち加減。