2010-02-01 [長年日記]
_ [uri] 黒くてサクサク、金沢カレーの世界
ということで昨日の昼はチャンピオンカレー。先割スプーンだったのは直営店じゃなかったからか。「カツカレーを日本海側に広めた…」とあったけどそうなの?なんか懐かしい感じがした。
そういえば美術館近くにあったちっちゃいスタンド風の店がターバンカレー本店だったみたい。いずれにしてもカレー屋さん多い(北陸カレー物語 −石川・富山・福井・金沢−)わ。
金沢カレーのルーツはチャンカレのヒトで、ターバンは別れた夫婦。ターバンの妹*1がゴーゴーカレーで、国際派。カレーの市民 アルバは甥っこ(?)*2にして加賀電子の子会社。コナモンもそつなくこなす適応力。…てなことでよろしい?
2010-02-03 [長年日記]
2010-02-06 [長年日記]
_ 北海道行は中止
全日空 ANA4763 千 歳 11:55 B 欠航:当地天候不良
[国内線出発|運航情報|新潟空港ビルディングより引用]
天候には勝てず。エビカニ&雪祭り&ジンギスカン…は断念。
そのかわり地吹雪が本場並み。雪が湿気ってないから風が吹くと道路も路側も前も後ろも、全方位真っ白の完全視界0ワールド…。超徐行運転しかできないわけで、前も怖いけど、追突も怖い。
スーパーでカニ買って帰るわ。
2010-02-08 [長年日記]
_ SuperBowl
twitterにはねられたので途中から…。
大方の予想を覆してセインツの勝ち。見ごたえありました。
コルツFG失敗。1点差のまま。
セインツのブッシュがラン。11ヤード。
苦しい体勢からパス。5ヤードのゲイン。
パス。1stダウン。
ショットガンからサイドへパス。8ヤード。
パス。成功。1stダウン。相手陣18ヤードくらい。
5ヤードゲイン。
パス。1stダウン。あと5ヤード。
ラン。あと2ヤード。
横へのパスからタッチダウン。22-17
ツーポイント狙う。パス通ったように見えたが最後にボールを落とした?失敗。
セインツ、チャレンジ。
2ポイントコンバージョン成功の判定。24-17。セインツのリード広がる。
コルツの次のシリーズは30ヤードから。残り5分35秒。
コルツ5ヤード罰退。
パス。1stダウン。プロテクションが完璧。
パスは失敗。インターセプトかと思った。
ラン。1stダウン。
ショートパスからのランで1stダウン。
パス。3ヤードゲイン。
パス。インコンプリート。
セインツのDFが痛んだ。
ここまでターンオーバーが一個もない。
パス、インターセプト。そのままタッチダウン。勝負あった。
FGも成功。31-17。セインツ優勝決定?残り3分あるけどね。
あと3分で2本は無理。
コルツの攻撃は18ヤードから。
ラン、1stダウン。
ビッグパス。1stダウン。相手陣40ヤード。残り2分。
短いパス。走って1stダウン。
同じプレー。7ヤードくらい進んだ。ディフェンスの反則1stダウン。
タッチダウンパスはインターセプト。じゃなかった。コルツの反則。10ヤード罰退。
ショートパス&ラン。1分16秒でタイムアウト。
タッチダウンパスを叩かれて失敗。
ランは止められた。
ギャンブルからのパスは失敗。
本当に決まった。セインツ優勝。31-17。
後半開始直後のオンサイドキックとチャレンジとインターセプト。勝つ要素は十分。フィールドゴールの失敗やフリーニーの怪我も大きかった。前半最後のコルツのプレーもちょっと不可思議。
2010-02-12 [長年日記]
_ [uri] 高速バス/深夜・夜行バス予約|WILLER TRAVEL:ピンクのバスの「WILLER EXPRESS」
確かに安いな。シートが快適らしい(?)のはうれしい。次回弾丸ツアー(まだやるか?)の際にでも…。
2010-02-22 [長年日記]
_ [doubt][memo] 東北電力から毎年定期的に原子力立地給付金という名目で 私の口座にお金が振り込... - Yahoo!知恵袋
電源立地地域対策交付金とも言う。地域住民への迷惑料って理解でよろしい?
金額は18912円(20年度分)。税務的には一時所得。特別控除額(50万円)範囲内なので大方の人は申告不要…らしい。
_ 不具合?
今年も悩まされるのか…。