2006-01-02 [長年日記]
_ [蹴球] マリッチ帰国
浦和レッズのFWトミスラフ・マリッチ選手は、2006年1月1日の契約満了に伴い、本日帰国いたしました
[Jリーグ ファンサイト[ J's GOAL ]より引用]
で、マリッチなんですが…。昨日の決勝も含め、天皇杯の全試合で得点を決めるなど結果は残してる。顔面陥没からも即復帰して活躍とか、ガッツもあって使える選手という印象。どっか取るチームはないのか。
ワシントンより働きそうに思うけどね。
2006-01-03 [長年日記]
_ カップラーメンをおいしく食べる裏技!?
裏技としてオススメ出来るのは『牛乳』と『緑茶』
[カップラーメンをおいしく食べる裏技!? | Excite エキサイト : ニュースより引用]
牛乳で作ると美味しいってのは聞いたことがある。緑茶ねぇ。誰か試してみ。(またそれかよ。)
追記:クリープでとんこつ風味?ほか、いろいろ。 => 『インスタントラーメンをもっと美味しくする方法』
2006-01-07 [長年日記]
_ ロシアチョコレートの店マツヤ
ロシアチョコレート?知らなかった。新潟っていう街も懐が深い。近くをうろうろしてたみたいなんだけど。
2006-01-08 [長年日記]
_ Lenovo ThinkPad X60 and X60s Revealed (pics, specs)
50は飛ばして60になっちゃうみたいだよ。どうする?>『買うのはX60くらいかな』な人。
2006-01-12 [長年日記]
_ 新車買っちゃおうかな(TOMYエアロアールシー)
本体はそこそこ安いけど、ドレス&チューンアップに凝ると金がかかるってのは実車と同じ。でも楽しい。
RX-8が良いな。♪Zoom-Zoom-Zoom
_ [Albirex] 上野優作選手サンフレッチェ広島へ期限付き移籍のお知らせ
え、ちょっとびっくりだな。新潟から出るっていうのもそうだけど移籍先が広島。佐藤寿人とか+ウェズレイも入ってFWは激戦区だと思うし。
♪Zoom-Zoom-Zoom…?
2006-01-13 [長年日記]
_ [memo] 500 Internal Server Error
.htaccess ○ ※ Optionsの指定はできません
[SAKURA Internet : サポート/お問合せ : オンラインマニュアル]
嵌った。つーことなのでコメントアウト。やれやれ。
Options +ExecCGI => # Options +ExecCGI
2006-01-16 [長年日記]
_ 国際的うそつき
web翻訳にお任せしたら、タチバナサンギョウっていう固有名詞が…。メールを発射してから気づいたよ、まずい。
wild orange is industrial of Echigo
バンクーバーの人にうそついちゃった。この雪深い地にそんな産業はありませんから。*1
*1 国際問題?
_ 地域限定商品交換会
どん兵衛きつねうどんの関西バージョンをいただきました。年賀状にそんなようなことをちょこっと書いたら大阪の山田さんが送ってくださった。書いてみるもんだね&ありがたい。
どん兵衛、本体を見る限りは特に変わったところはないみたい。箱の方に"4094西"とあるのが関西バージョンの見分け方なのか。
スーパーに行ってみた。やっぱり箱に「東」の表示が。
こちらバージョンのカップうどん類と柿の種各種をお礼に送っとく。
カップ麺が、スーパー価格でだいたい@90円×12個。それと大阪までの宅配便料金が1,060円。こちらで一箱買ったときの値段+送料とおっつかつだけど、バリエーション付けられるだけ個人交換会のほうがちょっと有利か。
山田さんにも混送でお願いしたかったけど、さすがにそれは言えない。
比較のために家用にも2個購入。
写真ではわかりにくいが関東バージョン(写真右)はパッケージ写真の色味が濃い。つゆの色の違いを表しているのだろう。並べて見比べないと分からないけどね。外装フィルムの製造所固有記号Aっていうのが関東版、Bが関西版ということなのかな?単体で見たら、まず区別はつかないな。
開封してみた。粉末スープの袋は赤が関西、青が関東。関東版のおあげの色が若干濃いようにも見えたけど、気のせいかもしれない。
できあがりの比較。写真ではわかりにくいけど、完全にスープの色が違う。関東版(写真左)のスープは色も味も濃い目でとがった感じ。やっぱりしょっぱい。
関西版(写真右)はまろやか、おつゆ全部飲んでも大丈夫。おあげにもほのかな甘味が感じられる。
我が家的には総じて関西版の方がうまい、または好みの味との評だった。まあ、どっちにしてもどん兵衛でしかないんだけども。
まだ10個あるけど、試食したい人いる?
ということで地域限定商品交換会、大絶賛募集中。
2006-01-21 [長年日記]
_ 長岡市スポット天気一覧 | Excite エキサイト
ピンポイントな天気予報ありました。
事業所別天気予報なんていうのがあってびっくり。ちょっと見たところでは一郵便番号一事業所になってる(?)のかな。
_ 晩のおかずが届きません
19時頃問合せ電話。調べて折り返すと言ったのにまだ連絡がないんですけど。 19:42:10
発送日:2006/01/20
お届(希望)日:2006/01/21
配送業者:***運輸
お届時間帯:16時〜18時
「ドライバーには伝えたんですけど…」って逃げを打つサービスセンター。折り返し電話するって言ったのは誰なんだよ!まったくもう、前線をサポートしない後方部隊ってなんなんだろうね。他所ごとながら心配になっちゃうよ。
とかとか、いろいろあって荷物とどいたのが20時過ぎ。プンプンだったけど、メシ食ったら納まった。腹減ってたんだわな。
2006-01-22 [長年日記]
2006-01-24 [長年日記]
_ パソコンソフト【おやじシリーズ】仕事も遊びも頑張る男のPCソフト
おやじも大変。なかなか脱力。
おやじ、ネット通を気取る
沈黙のシナプスに閃光が走る
六本木ででかいツラをする
計算力で小学生に勝つ
…
2006-01-25 [長年日記]
_ ルーター
安さに釣られてcoregaを買った口。何処見ても評判良くないね。
ずっとノントラブルだったのに、どうもここに来てブチブチ切れる。最初はLAN側が見えるんでモデムか回線かプロバイダーかと思ったんだけど、やっぱルーター。とりあえずヴァージョンアップしてもしなくても、どっちにしても評価のアレなファームウェアを、今ごろ上げてみる。で、様子見。
無線の設定も変えときたいけど、一台ついて来れないやつがあるのよ。
2006-01-26 [長年日記]
_ ジュビロの新ユニフォーム
かっこ良いとそうでないのは紙一重?何処見ても芳しい評判が見つからないんですけど。いや逆に、これをカッコ良いと言わせるほどの活躍を隊長や名波さんや福西さんや西さん達に期待してるってこと?
ユニ嫌さに、今からでも戻って来ない?とか、最後のユニがこれで良いの?とか。>誰となく。
2006-01-29 [長年日記]
_ [絵日記] とちおファミリースキー場
近くて、安くてってことで行って来た。天気が良いのは何よりだよ。
昨日、急きょ新調したスキー靴。踝とかつま先とかあたりまくりで、むちゃむちゃ痛い。安くもなかったのに脳。
2006-01-30 [長年日記]
_ まんが・コミックの464.jp
1/25 コミックの配信を停止しました
[まんが・コミックの464.jpより引用]
そうですか、やっぱりね。
こうなってみると、もっと立ち読みしとけば良かった。メンテ中につき繋げらんねぇよ…とか多かったけどな。
2006-01-31 [長年日記]
_ Subject: 何度もメール出来ないので…
たくさん過ぎるほどいただいてます。>itou_akiko@mail.goo.ne.jp
追記:この人(?)の場合とにかくメールの数が凄い。さらに、まったく読む気にはならんのだけど中身も変えてる、…らしい。そのエネルギーはほかに使えんのか悩。
_ Sylpheed 2.2.0beta7
win2Kですが、こけますね。とりあえずbata6に戻しとこ。
追記:対応していただいた模様。*1
2006/02/01 Sylpheed 2.2.0beta7 Win32版バイナリの更新
Sylpheed 2.2.0beta7のWin32版バイナリを更新しました。
先日リリースしたバイナリはWindows 2000で動作しませんでした。
[Sylpheed - lightweight and user-friendly e-mail clientより引用]
*1 こうなってくると、さすがにwin2kにも先が見えてきたかな感が…。
_ オグラ [県連時代に住んでいたアパートのすぐそばに店があって、実地研修の時に手土産にした気が・・・。 昔ながらの洋菓子屋さん的..]
_ おれ [一度は試せと…、了解しました。 でも、結構種類が多いんだよな。]