2003-07-01 [長年日記]
2003-07-02 [長年日記]
_ 苦情・不満買います。
ビジネス・トレジャーハンティングだそうですよ。福井商工会議所がやってます。
_ インターネット禁煙マラソン
12%のチャレンジャーな人たち、そろそろ山場でないですか?何事も仲間作りは大切、こういうものに参加されてはいかがかと。結構いい成果挙げてるらしいですよ。
小・中・高校生のライフスタイルにあわせた・・・(携帯対応)つうのもやってるですよ。
_ 手作りLet's note工房
いいかもですよ。修学旅行に行けなかった中学生とかには宜しいのでは。つーことでハガキ書いたよ。こういうのは何通も出しちゃいかんのかね?
確か、IBMも去年あたりこんなのやってたような・・・。『ノパソはIBMか東芝だろよ』教徒としては後で要チェックですよ。
2003-07-04 [長年日記]
_ [Albirex] 柱谷幸一氏、NHK山形のGカップアナと不倫
卑怯なようだが、勝負は非常非情・・・動揺を突け!
でもあのアナウンサー(このへん参照→ http://www.g-7.ne.jp/~togiushi/special/furuse/indexfuruse.html )とか・・・、そりゃ目立つは。
2003-07-05 [長年日記]
_ 趣味の農園
じゃがいも掘り。<キャンプじゃなかったのかよ。戦力外もいたりいなかったりとか。早速茹でて、炒めて、食すべし。
_ google2題
- スパムと思われるサイト報告フォーム
- Web クローラを騙す目的で、隠しテキスト、不正なクローキングや誘導ページなどを使ったサイトは、スパム サイトです。これらのサイトにより、Google の検索結果の品質が損なわれ、ユーザーは思うような検索結果を得られなくなります。スパムは不正行為です。一人一人のご協力によって、Google のサービスが向上し、世界中の Web 検索ユーザーの役に立ちます。スパムの排除にご協力いただくことは、何百万人ものユーザーの時間、努力、および労力を省くことにつながります。
- 昨日あたりも「牛丼 レシピ」関係でかなり多くヒットしていたようだけど、なんにも中身あるわけじゃないし。reportされちゃうかな。
- Google Zeitgeist
- 「Google の検索キーワードランキングとトレンド分析」だそうですよ。
- 7に8にアテンザ、MAZDA大人気。(車種 2003年5月)
- アーカイブはこちら。なんとなくその頃の気分がわかる。でも、なんか中途半端な表示・・・。
2003-07-06 [長年日記]
_ We Want to Know The Truth!
今までのざっと読んだ記事の内容からは監督も「すべてを認めた」んだと思っていましたが、「すべてが21協会からの間違った発表です。僕はまったくの潔白です。」と言い切ってます。サポーターとしてもきちんとした説明を受けたいと思うのは当然でしょう。協会もその義務を果たすべき、と一サポ(いや、古瀬さんのほうなんですけどね。)として要求しとく。
_ [Albirex] 2位ターン
なんとかな。大宮方面足向けて寝れないっしょ。1位3位がともに負けてるのに(詰め|振り)きれないあたりにちょい不安感も・・・。
すぐリンク切れになりそうですが、暫定で。
2003-07-07 [長年日記]
2003-07-08 [長年日記]
_ 勉強さしてもらいます!
投稿系みじかな疑問解決Web(とか単純化していいのかな?)。管理人さんは学校の先生(?)なんですかね。ボリュームあるので時間あるときでも。
- メガネの三城の秘密
- メガネの三城の郊外型店舗の2・3階部分についてのレポート。
- なんでパリ?つーのもどっかにあったように思うが、失念。
- 全員一丸スーパーサークル作戦
- オランダチームが?Total FootBall?
_ 取引先に危ない兆候・・・
調べた範囲では「買掛けを増やして、相殺」は十分効果的な対策であるように思われます。
この場合はまだ時期尚早かもしれませんが、債権回収の考え方のポイントとしては
「詐害行為取消権や否認権の行使をあまり恐れず、少なくとも法的手続の申立てがあるまでは、できることはすべてやるという積極的な姿勢で臨むことである。」
ということではないかと。
怒られたら返せば済む、クレームつけられたりしなくて不法行為や犯罪にならない限りは債権回収は有効ということ・・・かと思いますが、そのへんは先生に確認するなどお願いします。
[怪しいFAXより引用]
識者の方々の見解求む・・・
_ MLB ALL Star
長谷川選出、すばらしい。地味だけどがんばってるし、見てる人はちゃんと見てるってことか。野茂、打線の援護無さ杉。
2003-07-09 [長年日記]
_ 違法な金融業者に関する情報について
↑のリンクをたどって見つけたワルモノリスト。
(株)ワコール 関東財務局長(3)第063511号
婦人下着メーカーと同じ社名ですが、婦人下着メーカーとは無関係です。
三井 国民 セイブ 三菱 ニッセイ 東京 日本 国際 エルセーヌ ヤンマー あさひ みずほ アイフル*1、なんとなくありそげな名前がならんでます。
*1 (株)の位置に注意!
_ 趣味の農園
飯も食わずに駆けつけてるのに、風呂がぬるくて遅くなったとか言わんで欲しい悩。
結局20日と31日がつぶれるわけですか。
ま、ゆっくり飲みたまへ。おれは腹減ったで帰るわ。
じじぃ、ボケた?
2003-07-10 [長年日記]
_ ラジオ出てきたよ
いや、意外と楽しかったな。反省点もあるけどそのまま流れて終りって良いシステムかも。
良かった良かったでしゃんしゃんっと思ったら、意外な盲点。うちのえらいひとが車で聞いてた・・・ってエリア外じゃんよ。電波飛びすぎ。
_ 命名『憂都』?
ゆうしゅうの「ゆう」にほくとの「と」ってこれでいい?
お茶も出さないあの人も7月4日パパになったそうですよ。親は子供に自分にはないものを求めるもの・・・、とかな。ま、おめでとう。
ちなみに今回も祭の準備とか称して相手してくれなひ。
2003-07-11 [長年日記]
_ ラーメン いち井good!
平日なのに順番待ちだったよ。さすがに1時回ったら落ち着いたようでしたけどね。しおととんこつ分けっこして食べてみた。おいしかったですよ。次はしょうゆラーメンいってみっかと。味玉とかわんたんなどのトッピングもよさげ。
_ ピンチ!
デスクトップのモニターが・・・ちょっと気を抜くと画面の両端が)(みたいな感じで真中に攻めてくる。4年ちょっと使ってるけどそんなもんかね、寿命って?
こちらによると約1万時間程度が目安らしい。まだまだ行けるはずなんだけどな。
2003-07-12 [長年日記]
_ おーい、イシグロさん!!
ちょーイシグロさん向きのやつ見つけたよ。ELEC関係のお話もあるよ。おーい、おーいって見てねぇか・・・。んじゃkiyoshiくんにでも奨めとくか。つーことで、ついででわりぃが「70年代なつかし音楽談話室」だそうですよ。
ん、たまくんもなんか欲しいの?んじゃ80'sなアイドルとかでどう?
そりともBANDAI MUSEUMがいい?1/1ザク・ヘッドやガンダムの胸像など迫力の展示が満載だってさ。え、お土産?いいって、そういうのは気にしなくて。えーそう、それほど言うならしょうがないか。ショッカー戦闘隊員Tシャツもいいけどサイズがないから、ダンダムカフェのコースターとかでいいって、いやほんとに。・・・なんだこのコントは。若者達よほったらかしでsorry。
_ 例のラーメン2
追加です。たぶんこちらのことかと思われます。ラーメン店 I に見る長岡繁盛店の条件の考察
_ 講演会
六日町行ってきました。cokeの人、すっかりアベレージヒッターだね。「パッケージデザイン、それ本職ですよ。」だって。ashの方、ちょい拡散気味かね。koumusyoさん、komagataさんなどと十日町まで戻って由屋でお蕎麦。あの美術館ってそっち系ですか。アローサンな方おもしろ、工場見学予約っと。
しっかし76.2の効果なかったな〜。とかぼやいてみる。
_ おれ [イシグロ氏ってURCだったかも?お〜い、つっても本人見てねぇしな。 これから六日町(講演会)ですよ。]
_ たまたま [青春のいじわる… 思えば初めて買ったCDは、桃ちんのシングルコレクションだった…]
_ 老いたシンガー [白根というところで大人しく毎日を静かに送っている男です。 昔、昔【売れない・レコード・倶楽部】というところに所属して..]
_ kiyoshi [>白根・・・突然思い出したのですが,昔,加川良のコンサートの打ち上げに同席させてもらったことがありました.そのさなか..]
_ おれ [お〜、召還魔法が効いた模様。ま、デビューですのでこれからもよろしく。以下反応しときます。 え゛、お〜痛ギタリストで..]
2003-07-13 [長年日記]
2003-07-14 [長年日記]
2003-07-15 [長年日記]
_ [memo] とびきり美味しい枝豆のゆで方
夏は枝豆ビール、毎日でもいい。へー、蒸すようにゆでるだそうですよ、今度やってみよ。健診の後だな、ちぇ。
_ [memo] デザイン開発手伝います!
造形大とタイアップだそうですよ。だれか使ってみ&レポートプリーズ。
_ [バケツイネ] また伸びた
茎数18本くらい、草丈70cm超えてる。緑も濃い。こんなにほいほいと伸びていいのかね?
今日ご本家のバケツイネ見せてもらってきた。植えたのが6月16日ということで、うちのよりは1ヶ月以上遅い。つーことでまだかなり差があるね。ペットボトルに植えたやつはえらい深水だったよ。
_ [doubt] ニンニク注射
流行ってるもよう。zakzakの説明に惑わされてニンニクのエキスを注射すると思い込んでたけど、どうもそうではなさげ。ビタミンB1の注射の時の臭いからのネーミングらしい。
かなり怪しげな気配も臭ってる。
_ [uri] 医学都市伝説
もっぱら医学医療の分野でささやかれる都市伝説の収集と分析のページ。時には医学常識のうそなども指摘。単なるミーハー噂話もあるけれど。
相当なボリュームありますが、ひとつひとつ面白いです。時間あるときにでも。
_ [tDiary] Plugin Error
Errors in plugins? Retry to Update or Configure. SyntaxError (eval):98:in `load': (eval):100:in `load': compile error (eval):98: Invalid char `\010' in expression (eval):98: parse error (eval):100: unterminated string meets end of file
日別表示でエラーになっていた。キャッシュを削除したらなんか直った模様。つーことで良いのだろうか?
2003-07-17 [長年日記]
_ 夏
朝から蝉の声。そういえば夕べはバイクの音が・・・。
_ Microsoft Corporation. All rights reserved.
こんなん来ましたけど。htmlからFrom 採ってるんだろうね。巻方面かな?
Return-Path: <adultxxxx21@adultshop21.com> Received: from www2.nyan.xx.jp ・・・ Received: from Swuo (x31-dn02maki.niigata.xxn.xx.jp) ・・・ Date: Thu, 17 Jul 2003 11:31:39 +0900 (JST) From: webmaster <webmaster@niigata-e.xxx> To: nitokamachi@niigataxxxxx.xx.xx Subject: Microsoft Corporation. All rights reserved. Content-Type: multipart/alternative; boundary=H76f7O25889Dp99NOsS53D
[1: <text/html> (quoted-printable) ] [2: results <audio/x-wav> (base64) ] [3: results <application/octet-stream> (base64) ]
_ 健康診断
本日実施。つーことで夕べ8時前からなんにも口に入れてなかったのさ。いきなり発泡剤にバリウム、最後は下剤とかきちゃ、体に悪いんでないかい。勘で視力良くなってみたり。出きってないような気もするが、Beer飲もうっと。
追記:出きったかも。21:57頃
追記:バリウムのこと?>フランス料理
_ [uri] トリンプ・バカブラジャー列伝
トラッキーなやつも、きっちり追加されてますよ。
_ [uri] COME BUCK TO-LUCKEY!!
上と関係ある?Aさんトラッキー突如解任問題に講義するサイト。
2003-07-18 [長年日記]
_ [memo] CGIが使えるプロバイダ
レンタルサーバー情報とか。こちらよさげな気も。評判知りたいところ。ん、こちらとかは?
ま、今すぐどうこうは無いわけですが、やっぱ特殊事情も結構あるので。> xrea
_ 連休だ・・・
タマ君も帰ってくるらしいじゃん。きっと歓待されるんでしょうな。うらやましい。
こっちは、中日の変な時間に妙な用事が二つ入ってる。土曜も半分は駄目っぽい。なんか、そういうもんですかね。
2003-07-19 [長年日記]
_ プールの洗眼
ふーん「水道水で目を洗うことによる角膜障害が問題」だそうですよ。昔の常識は覆されるものだ悩。
_ 山梨 長野 新潟 うまいもの図鑑甲信越
新潟からのエントリーは、くびきの押し寿司、ポッポ焼き、イタリアン、いご、わっぱ煮、へぎそば、煮菜、笹だんご、のっぺだそうですよ。
地域的な要因もあってくびきの押し寿司とわっぱ煮にはあんまり懐かしさとかなじみ感ないですね。ポッポ焼きはかなりニューカマーな印象ですけどね。やっぱり下越っぽいものだな。
「いごのり」って「えご」って言ってませんでしたか?"i"と"e"の中間音ですかね。ん、単なる訛りですか、そうですか。福岡で言う「おきゅうと」とは違うものですか?こっちでは「えごのり」って言ってるみたい。ま、どっちでもいいけどね。
イタリアン・・・ずいぶん食ってない悩。
2003-07-20 [長年日記]
_ fragments
- 娘2号自転車、娘3号自転車(補助輪付)わたしキックボードでハイブの公園へ。
- 意外な暑さにめげる。娘3号+自転車は意外な大荷物であった。
- 水場。その場の思いつきでパンツや裸で遊んでる子供らを尻目に水着着用の2名様登場。かのうしまいかよ。
- 15:00にちょい遅刻。無人ヘリ防除安全作業研修会。ふ〜ん。
- 18:00集合?聞いてねぇよ。でパス。
- 子供ら連れて分水まつり。太鼓とか。ホンマ渕さん久々見かけた。
- 2号3号はお泊まり。
- 市原 vs. 磐田。2-2で引き分け。市原にとっては磐田に勝ち点3をやらなかったことに意味があった。と思うけど後2試合勝たないことには・・・。
2003-07-21 [長年日記]
_ Index of /opendir
イントラ内に人知れずフッカイ穴を掘りつづける人 ぉんg。どうやって見つけるのかずんずんずんずん追求する人 110。なんか思い出した。
_ グッバイCRT
K'sに引き取り依頼。「処分ですね。3,000円頂戴します。」「買取で。査定してみてよ。」「・・・ジャンクになりますので0円で・・・。」ま、いっか。
浮いた(浮いてない気もする)3,000円で光学マウス購入。詳しく書かんが、なんか200円くらい得したのかも。
_ 反省
ちょい金がらみでまずいことした気がする。つーかこんなに突込みどころ満載な行為は止めたほうが良いと思われ。やっぱきっちりしといたほうがお互いのためだな、と。
2003-07-22 [長年日記]
_ 陰摩羅鬼の瑕
たまさんお待ちかねの京極本、8月3日発売らしい。こちらでは『117人の登場人物が縦横無尽に活躍する1638ページの大著、になる』と予想されてます。どっちにしてもかなりのボリュームになりそうで、手をつけるのがちょっと躊躇われるような。いつもそうだけどね。
たまさんの感想待ちにしとく。
_ まずいかも・・・
前日(2003-07-21)のCGI負荷率 ▽自アカウントの負荷率 1) 1009 pt - tsyrf.s10.xrea.com ・統計は、0.5%以上の負荷があるCGIの負荷値を加算した数値です。 ・1000 pt以上が続く場合、または、非常に高負荷と判断できる場合、該当CGIを凍結させていただく場合があります。
_ 500円玉貯金の心得
ふーん、確かに一日1.7枚ペースで30万円は行くわけだ。
相当しっかりした方かと思いきや、この燃費では悩。泣けるぜ。
追記:これ、書いた時はできそうじゃんと思ったけど、いわゆる財布を握ってるひとじゃないと無理ですね。小遣い月額を考えれば自明。「こ〜んなにステキなこちらの商品、1日コーヒー一杯分で・・・」みたいなもん。錯覚で〜すよ。>○円亭主の人達
追記2:FDですからね。fun to drive はカネにはかえらんねぇ。よくわかるですよ。
2003-07-23 [長年日記]
_ 期待!・・・?
わたしの注目は、「国民生活金融公庫 良かった」ですかね。「良かった」がいい感じ。
あとは星野知子さん鷲尾いさこさん等のベテラン(失礼*1)女優陣。数はそんなに多くないけどほぼ毎日誰かが、それも画像を探してる。
星野さんはたしか8月4日(?)新潟で講演と聞いたような・・・見つけられん。
追記:発見しました。http://210.131.8.6/shinage/0804_sympo/index.html
おまけ:判別不能な画像(講演風景)。http://www.pa.hrr.mlit.go.jp/niigata/2001/2.html
*1 本人とか見てたらごめん。ってそんなことないですよね。
_ [uri] 須弥山の湯 一の宿 元
いいな。けど、ちょいと無理かね?too.
_ きわどいかも・・・
前日(2003-07-22)のCGI負荷率 ▽自アカウントの負荷率 1) 950 pt - tsyrf.s10.xrea.com ・1000 pt以上が続く場合、または、非常に高負荷と判断できる場合、 該当CGIを凍結させていただく場合があります。
2003-07-24 [長年日記]
_ 30代の20代ストレス 「分からない」世代を指導する悩み
うーん、なんとなく体温低いかな感はあるけど、人によるよね。でもこの記事最初は下の世代の駄目さ加減ををあげつらっておいて、後半は上の世代に矛先を・・・。結局、輪廻は回る風車ってことか。記事書いた人は30代と見たが、いかが?
朝から出かけた切りでWeb覗いてないですよ。とりあえず目に付いたやつ投げとく。 17:32:53
2003-07-25 [長年日記]
_ 中小企業庁 ジャスティ
うちの検索語で、今までダントツ1位の「牛丼 レシピ」を押しのけて赤丸急上昇1位。なんかあったのか?
_ 夏休み
今日から小学生も夏休み。ラジオ体操は確かに早起きしなけりゃいかん。だからって4時に起きるのは如何なものかと・・・。「寝てろ」っていうのに妹と一緒に5時から遊んぶのは止めていただきたい、と・・・。でかい手拍子何度も打ち鳴らして金魚に餌やるのはもっと後にしとけよ、と・・・。5時半に出かけるのは早くねぇか、とか。いちいち伺い立てなくてもいいからよ、とか・・・しくしく。地獄のようだ。
ネムいよ〜。
_ また来たよ
多分、同じマシンからだね。なんとかしれ。
From: info <info@xxx.biglobe.ne.jp> Subject: W32.Elkern removal tools Content-Type: multipart/alternative; boundary=ElUAw7s8sjl1009z7M4B13j5zi8mKa09AV4U [1: <text/html> (quoted-printable) ] [2: setup.exe <application/octet-stream> (base64) ] [3: コンピュータの内側 <application/octet-stream> (base64) ]
2003-07-29 [長年日記]
_ 帰ってきました。とりあえず補完は気が向けばってことで・・・。
_ 声を大にしてPanasonicファンと名乗りたいかも、な気分ですよ。Getsも濱中もベッカムもみ〜んなはずしてたけど、手作りもてなし感がとても良かった、素晴らしい。
_ Tigers関連のフィーバーぶりがものすごい。今岡、赤星、金本あたりが人気か。もちろん星野とか田淵とか、オマリーも。
_ 関西おばはんパワー血圧測定器に炸裂とか。
_ 大阪の賑わいっていうか人ごみっていうか凄いですね〜。
_ よしもとNGK大盛況で立ち見席(2K円)しか無かったよ。けどやっぱりおもしろ、とか。
_ セルフ串揚げにはやられたな・・・とか。子供のフリードリンクは不要。ま、あんまり他には無いもの、ってことで。
_ 大阪城公園、散歩してみたり。
_ 北野天満宮に学業成就祈願とか。たわらやさんのうどん*1とか。
*1 間違いなく2本ですよ。>Yahoo!
_ やっぱ調子に乗っての飛ばし過ぎは凶、とかな。>妻の人。
_ ビジネス系ホテルのネット対応は結構進んでますよね。どこ行ってもなんかしらネットに繋がる環境ある模様です。公共の宿部門はまだまだですね。
_ Let's Note
な〜んもしなくても無線LAN認識してる。すっげ〜ね。
いままであのキーボードを毛嫌いしてたけど、以外に違和感ないですね。タッチパッドもいい感じだし、けなり〜悩。
ファンが唸らないのもポイント高いです。
2003-07-30 [長年日記]
_ [uri] NPO法人 日本広域総合調査協会
調査業の苦情、ヤミ金・サラ金問題、悪徳商法、人権問題、なんでもござれな相談窓口?な模様。
全然関係無いけどここ、おととい泊ったとこのすぐそばだわ。そんだけと言えば、そんだけですが・・・。
2003-07-31 長い一日 [長年日記]
_ 朝3時前に起きだして実家へ。無人ヘリ防除の手伝いで4時集合も雨のため待機。5時過ぎに8時まで様子見のため一旦解散となる。戻って朝飯食ったり、新聞読んだり(Albirex首位堅守だそうな)、横になったり。8時再度集合も、勢いは無くなったものの雨は止まず、待機。昨日の作業も中止になっていることからこれ以上のスライドさせると人員確保が困難になるので、夕方まで掛かっても、予定面積を実施できなくても、すこしでも面積稼いでおきたいとの方針に。9:40現地集合ということで再度解散。9:55分フライト開始。作業風景はこんな感じ。昼食休憩30分強をはさみ15:30過ぎ作業終了。結局1日仕事に・・・。
_ ものを抑えるとか、落下防止するとかいう以外の目的で荷台に乗っちゃ駄目by 白バイの方。分るけど・・・作業中だぜ。減点1の罰金6k円だってさ。「痛ー!」だわな。(わたしじゃないけどもさ。)
_ 半端なので、スペギのタイヤローテーションなどしてみる。トラックのジャッキも動員して両側一編に持ち上げ、直に交換方式でやってみる。やっぱりフロアジャッキが欲しいかも。
_ 帰って、小さい子チームと銭湯に。
_ BEER飲んで寝る。
_ あ、本日からtDiary2年目に突入。つーことで@show_nyear = trueしてみる。
_ たまたま [”しょうぞうけん”って無かったですか? >かなり不気味なデスクトップになるよ。(実験済み) ひ、ひどい…]
_ おれ [いっちょ送っとく?>たまさん]
_ たまたま [や。いいです…]