2003-06-01 [長年日記]
_ HikiFarm
導入大失敗。一応『みなさん、おめでとうございます!(古っ)』までは出るんですけどね。各データに跳べない。どっかでなにか間違えてるんだろうけど、しばらく現状の2個設置で我慢しとこうか。疲れた〜。
kiyoshiさんそいうことでした。
_ ワールドカップ1周年
あれからもう1年か、早いよなー。あれが今年だったらSIRSSARSやら戦争やらで開催危うかったかもとか思うよ。ドイツ行きの貯金とか、ちーとも貯まらん悩。
追記:いや、そういう瑣末な問題に囚われるのでなく、大所高所の立場から敷衍してみた場合には、シルス即ちゴルフ場の、っておい・・・すんません直しときます。
_ ただ券生活
- 昨日またお風呂屋さんに行った。ただ券の有効期限が切れるから。
- 昨日洗車した。割引券の有効期間が昨日までだから。
- スーパーオートバックスが誕生日プレゼントくれるっていうから、オイル交換でもしてくっか。
- カップラーメン買ったら、ターミネータ3のチケット入ってた。
なんか、運を小出しに使ってる。
2003-06-02 [長年日記]
_ アイドリング絶不調
今朝の通勤途中から、アクセルから足を離すとエンジンがストンと止るですよ。コーナリングの途中とかだったりするとハンドル切れないしちょい怖いですよ。セルは回るのでバッテリーはまだ大丈夫か、とは言ってもそろそろ交換時期は間違いないので、あんまり負荷も掛けたくないとこ。つーことでずーっとヒールエンドトゥっていうか空ぶかし連発運転ですよ。うるさくてすいません。また金かかりそうな予感も。
こんなときオートマの人ってどうすんだ。押しがけとかもできないだろ。*1
*1 普通の人はそんなことしないのか・・・
2003-06-03 [長年日記]
_ OPERAがOKでIEがだめな画面
みかけはcssで切り替えてます。今使ってるのは「うす青いの」「クローバ」「車」「ねこ」「緑っぽいやつ」「茶色っぽいやつ」「オレンジのやつ」くらい。「車」のやつは、下に行くほど前進するですよ。左にずれていくっていうか。んな感じ。IE5.5調べ。
_ 興味満々
kiyoshi氏って意外と国際人。*1カナダ人的センスってことでは・・・*2
私の職場にカナダ出身の日本語検定1級を持つ人がいます。
日常会話はとても上手でいつも日本語で話をしています。
そんな彼が先日、ものすごく笑わせてくれました。
会社の食堂が新規オープン。
全社員にそのアナウンスのメールが流れました。
そこで彼も早速興味を持ったのか、一緒に行こうと誘ってきました。
「ねぇねぇ、○ちゃん。今度の食堂おいしそう。興味まんまん。一緒に行こう!」
・・・興味・・・まんまん?
[ほぼ日刊イトイ新聞(デリバリー版)■2003年 6月3日(火)第495号■より引用]
_ 街角の占い師になりたいのですが、どうしたらなれますか?
創業支援お願いします。
_ 出入金口座を凍結(債権回収詐欺メール)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-05-31/14_01.html
例のやつ、来ない人は逆に淋しがってる、てな話も聞きますよ。 今まで無視するのが吉と思ってたけど、えらい人宛に転送、ありですね。 個人で警察にちくった方はなんの音沙汰も無いって言ってたようだし。
でも、こいつはちょっと言いすぎでない?
「議員に機敏に手をうってもらい感謝する」「私のところにも同様の請求が来た。議員の奮闘ぶりを知った。銀行口座の凍結など迅速な対応で被害拡大を阻止した皆さまに敬意を表したい」
[http://www.kijimahideo.gr.jp/より引用]
_ Silicon Challenge
みょうにまーるいのはfakeと見ましたが。>識者の方々
2003-06-04 [長年日記]
_ HTMLメールはやめよう
HTMLメールを意識してそれなりの凝ったメールを出す奴はまだわかる。何年も前からそこら中で言われてるのに、テキストと同文のHTMLを添付してくるような奴*1、あほとしか思えない。昨日も返信にこんなのくっつけたけど効果は疑問だ。
# 宗教上の理由によりHTMLの添付されたメールは受け取れないこと # になっています。ご配意ください。
そういうこと野放しなうちのJ○H○もださださ。メーラーもブラウザもいっぱい選択肢あるって言えよ。つーかさそれ以前にマナーが・・・人として・・・心がな・・・ごにょごにょ。
*1 そこのsouthな人とか、おまえらのことだよ
_ おらち的メールの使用法
わが社においては各部署ごとに代表メールが、各個人にもそれぞれメールアドレスが割振られているわけです。他部署の職場アドレスにメール投げても返事がないよとお嘆きの貴兄に、わが社のメールのえらい人たちの教えとはちょっと違う、うちの部署的使い方を一くさり。
まずマイクロソフト謹製メーラーは使用不可。理由はウィルス対策の一点のみ。
現在のメーラー使用状況は「ベッキー」「Opera付属メーラー」「Kamail」「電信八号」など、ベッキー以外はマイナー級が並んでます。
代表アドレス宛メールは全員が受取れるようにアカウントを設定。ファイルサーバ的に使ってる一台のみ「受信して7日後に削除」(○日後はメール受信量によって適当に。1週間程度で怒られたことはとりあえずないみたい。)として、当然毎日電源onして、一回はメールを取る。他は全部「受信後もサーバー上のメールを削除しない」に設定。この辺の設定方法は各メーラーのヘルプとか探してください。
これで全員が代表宛メールを見ることができる。
ファイルサーバーにはとりあえず受信メールを蓄積。その他の人は自分で要らないと判断すれば即TrashCan等へ。
仕事関係の連絡はできるだけ代表アドレスを使用し、Bcc:に代表アドレスを指定。これで誰が何やってるか一々説明しなくても大概わかる。不在者宛メールにもそれなりの対応きくってわけ。
個人アドレスは適当にお好きなように。
やっぱメールなんにも来てない状態が続くとチェックする頻度も落ちがちというあたりの改善と、ちょっとした情報共有ってとこでした。こんなの常識っすかね?
あと、当然ですが大人数のとこには向いてないので、為念。
2003-06-05 [長年日記]
_ [memo] ETCモニター
平成15年6月18日より、予定台数(その他概ね10万台)に達するまで
ETC車載器購入時に1台あたり5,000円を助成
なんとか普及させようと必死感漂ってる風味。まぁお得だし、この機会に導入するのも宜しいかと。ご案内はこちらにも。
とか言ってる間にこんなの見っけ。カード作るってあたりがナニだけど、いっちょ行っとくべきか悩。
_ [memo] BtoB eコマースの挑戦と限界
NCネットワークのホームページ大賞とか事例とか。あとで見よう。
2003-06-07 [長年日記]
_ BBT
床屋さん行って来たですよ。
出掛けに何気にヒゲそってる私って・・・損した気分じゃ。
本日から大凧合戦。娘らみんな小遣いもらってたよ。六角一座のメイク担当もあるとかで忙しいらしい。しゅうぞうさんといまいさんが叶姉妹?見たいような、怖いような。
_ 15:00集合
で、いま帰ってきた。22:43
もりくん電話変わってました。つーかだったら教えろよな。
やすおくん手とか震わさないようにしとき!とか。
やすべい経由、からおけ経由、駅前飲み屋(気いついたらやすべいの隣じゃん)経由、ラーメンで締めらしいよ。
_ [Albirex] vs. 水戸 ○ 1-0
ん〜我慢比べか。
2003-06-09 [長年日記]
_ ローカルルール
「規約・規定集」に優先するもの「・・・服務給与に関する指導資料」。
soumuの見解よりjinjiの言葉。
え゛〜ほんとけ〜?典拠を示して欲しい悩。得意の『人に優厳しく』つーやつですか。
_ YOSAKOIソーラン祭り
土曜日あたり中継やってました。やっぱ、急激に盛りあがったりするものっていろいろあったりするものなんですかね。
_ Q このラインナップ、なんでしょう?
0.舌みがきジェル 1.あまじお 2.トロピカルパイン 3.ペパーミント 4.フレッシュヨーグルト 5.一番摘み緑茶 6.ローズ 7.モンキーバナナ 8.はちみつ 9.キウイフルーツ 10.カフェ・オ・レ 11.プラム 12.津軽りんご 13.バニラ 14.印度カリー 15.ストロベリー 16.カリフォルニアオレンジ 17.京風抹茶 18.白桃 19.紀州梅 20.ラベンダー 21.ダージリンティー 22.シナモン 23.巨峰 24.レモンティ 25.ビターチョコレート 26ブルーベリー 27.キャラメル 28.エスプレッソ 29.グレープフルーツ 30.パンプキンプリン 31.コーラ
A 正解はこちら。
2003-06-10 [長年日記]
_ 節電器商法集団提訴へ
「過剰なセールスはあったかもしれないが、節電効果はゼロということはなく、満足している顧客もいる」と話している。
とぼけたこと言うとるし。こっちにはどうコメントするのか悩。→出火事故多発で全国調査
_ 絶賛停滞中・・・
人には言えないくらい高いお金で作ってもらった某サイト。出来の悪さも人には言えないくらいと評判ですが、さらにソースもこ汚くて目がくらくら。まるでWordやExcelが吐き出すhtml並。それが4つでワンセットだってよ。
プロってもうちっと保守性とか考えたりしないのか?てーか絶対素人さんが手出しできないようにしてるのか?
思惑どおり泣かされてますよ。ほんとにもう。とりあえず腐ったタグはずしてみたり。
2003-06-11 [長年日記]
_ とりまとめる
とりまと・める 0 5 【取り▼纏める】
(動マ下一)[文]マ下二 とりまと・む
〔「とり」は接頭語〕
(1)多くのものを集め、整理して一つにする。
「以上を—・めて申しますと」「政府の見解を—・める」
[goo辞書より引用]
集めて流すだけのことをそうは呼ばない。「みんなが意見を出すことにした。」っていうから流したのによ。だれもそんなことしてないじゃん。つーかさ、君らの存在意義ないじゃん。 おまいら、みんなlongな人と同じじゃ。
_ 「考えたけど浮かばなかったから・・・」
それじゃ、他人にとやかく言えないでーすよ。
_ 追記:こちらに詳しいです→知らない間にインターネットを通して利用していた国際電話
2003-06-12 [長年日記]
_ 不審な電子メールを送信してくる SEO に用心してください。
驚いたことに、Google にもこのようなスパム メールが届きます。
"google.com 様
あなたの Web サイトを拝見しましたが、主なサーチ エンジンやディレクトリのほとんどに登録されていないことがわかりました。..."
これと同じくらい間抜けで脱力。→国民生活センターにさえ電子メールで督促状が届く(1回目、2回目)始末です。
_ 枕
- SOHO Pillow
- Lip Pillow
- 抱き枕クッション「水夢くん」
- Hot & Cool(つーかアザラシにみえねぇよ。)
- 彼氏の腕枕
- 竹製
- テレビゲーム用
- アイドル等身大
- 目玉おやじ(良くわかる絵が見つからん。)
- 炭
- 翡翠
- 真珠
- ダイアモンド(???ありそうな気もするが・・・)
なんか、探し始めたら切りがない。なんで調べ始めたのかも忘れた。もう寝る。*1
*1 真夜中更新分
_ 何を質問したらいいんでしょう?
哲学だ。みんな優しいね。
2003-06-13 [長年日記]
_ ♪探そうぜDragonball
知らなかったよ。世界中で一番検索されている言葉はDragonball、それも2年連続(Lycos調べ)。コミックスは世界中で2億6千万部以上出てるらしいし。
SONYの黄昏みたいな話もあったばかりで、村上 隆やサンリオやただ働きの話とか見てると、これからのJAPANの生きる道、keywordは「おた」っぽいもの?とみた。
一括りにしてはいかんか?
_ オトナ語の謎
きんきんにとんとんにしたいのですが
カツカツだというのがいまいまの状態でして
コミコミだから無理無理やるしかないかと
「○○選手」「いっぴ」・・・kiyoshiくんたちとか学生時代から良く使ってたよな。大人だったんだね。あの頃から。
_ 熱くなってますが・・・
もうちょっともちつけ。相手は日本人なんでしょ?ウガンダ・・・
_ いやー、梅雨空ですよ。天気も悪いしせっかく作った飛行機も明日の出番はどうなのか。つーかさっきまで下手すると土曜も出勤なピンチだったですよ。なんとか回避された模様ですが事態的に収拾ついたわけじゃないのは気がかり。日曜は六日町で仕事。月火と泊で出張。19日の資料、20日の資料まだ手着かず。18日振り休は無理か悩。
2003-06-14 [長年日記]
_ 予測し難い波乱の意味があり凶・・・
全体的に昨日のあれを引きずってるような気がする日。幼稚園な方の運動会でもあった。
- 朝から梅雨空、止んだり降ったり。今一気が乗らない悩。
- 実行中止の連絡網が回ってこない・・・と思ったら時間間違えてるし。むっ。
- 弁当作りに狩り出される。サンドイッチと手まり寿司とか。
- そんな最中に、母な人からわからんちんな電話。むきー。
- さて出かけるぞー・・・って、パンクしとるし。(スペギ)げっ。
- 競技はそれなりに・・・。よさこいソーランとかもそれなりに。
- キャタピラーレースってエライ疲れるぞ。
- 飛行機飛ばし。説明書には100〜150回くらい巻けるとあったのに108巻き目でゴムが切れやがったですよ。スターティンググリッドにも着けずにリタイア。あちゃー。
- ふと見ると、娘のゼッケンが「49」・・・。しくしくしくって、きのうのあれか?
- 帰りにオートバックスの500円クーポンがあったのでパンク修理剤買う。
- いざ修理しようと思ったら・・・R5mmL10cmくらいの建築用金具が全メリコミ。ん〜、こりゃ無理だろ。
- 修理剤が効くような穴じゃなさそうと思ったら、やっぱりで。2K損。ぐはっ。
- まだ、なんかありそうだな。ふ〜。
- ・・・
追記1:やまうんな人にすっぽかされる。行くんじゃなかった。腹減った。がるる〜
追記2:ここちゃんち、運動会で姿見えないと思ってたら、パパ以外みんな発熱でダウンなそうな。イカいただく。
_ マイナスを減らそう
昨日のあれが引用されてる。しかもあの「圏外からのひとこと」さんちだぞ。「翼を失った世代」の「政府にはマイナスを減らす政策を望む」ってタイトルの中でなんだぞ。うちとは格調が違うんだぞ。んで「いいです。すごくいいです。」とか言ってもらってるんだぞ。
こんな風に反応してもらうの初めてで、とても嬉しいです。ありがとうございます。どうすればいいんだろう?おろおろしてみたり。
きのう調子こいてまたあほほど長いタイトルにしたばかりなのに、それもきちんと書いていただいて、申し訳ないようです。
とか言って、そこらへん反省して変わるわけでもないってのがなんとも・・・。
_ [Albirex] vs. 鳥栖 1-2 ○
後半2点とって逆転勝ち。鳥栖で得点した鳴尾はかつて新潟で活躍した選手。つーことで新潟ファン的にはとても良い勝ち方。(結果論ですね。)
お、大宮がんばって引き分けた模様(対広島)。川崎も強い勝ち方をしてるけど、なんか広島の尻尾が見えてきたかも。
2003-06-15 [長年日記]
_ いいなぁ〜
漫画家・塀内夏子先生がフロンターレを強力サポート!!だそうです。新潟も今すぐ小林まこと先生とかしげの秀一先生あたりに!まんが家の宝庫でしょう〜新潟。高野文子や高橋留美子、魔夜峰央、水島新司、たかもちげん、柳沢きみおなどなどどんな絵柄でも!*1
白いヲクサマ日記をパクってみました。北海道出身の漫画家さんも多いんですね。やっぱ冬、室内にこもるせいか?次節広島戦は、がんばれ札幌!!で〜す。
*1 とか書いたけど柳沢さんとか叶さんは、絵柄的にいやかも?
_ [Albirex] 第18節 vs. 川崎F
ここは叩いときたい。
_ 休日出勤
六日町行って来たです。イベント自体はフワフワやウルトラマンに、スタンプラリーとかでそこそこ賑わってた模様。うちらのコーナーを除いては。
4つも部屋用意されても悩、人が・・・。ネムカッタ〜。
_ 三四郎風ですか?
小林先で決まりっしょとの声あり。つーことなのでよろしく。
2003-06-16 [長年日記]
_ うっかりしたことを言うとリンクされた上に文体まで盗まれてしまうんだぞ。
半径50km+αを超える方のような気もするが、サーバー的にはとても近いようなので遊んでもらお。とりあえずサイドバーからもリンクしとくですよ。
2003-06-17 [長年日記]
_ 京・百万遍「梁山泊」
なんかたどり着いてしまった。
昔ここのご主人の書いた「包丁一本がんばったンねん!」という本読んだことあるよ。脱サラして料理屋さんになっちゃう話。素材(特に魚)にこだわった料理の話はよだれ物だった覚えが。初めて河豚を捌いたときの話も感動したよ。
この前(つってももう18年くらい前だ・・・、絶句。)京都に行ったとき、お店に電話したんだけどお休みだったのだよ。岳彦くんここ見てたら招待とかしてくれ給へ*1。
*1 見てねぇって。
2003-06-18 [長年日記]
_ [memo] CEEK.JP - 統合型メタサーチエンジン
各種検索エンジンを横断して検索するガワって感じ?スピード志向が良い感じ。ちょい注目。
統合型のメタサーチエンジンです。複数の検索サイトで検索し、独自のアルゴリズムで計算した結果を元に整理して表示します。
_ [Albirex] vs. 川崎F 4-0 ○
いぇ〜!!やりぃだぜ。アンデルセンのところに安ね、なるほど。広島も以前ほど抜きん出た力は見えないし、今日の勝ちは大きいと思うぞ、多分。
しかし、You , her & us が観戦予定の次節、得点王マルクスは姿を現さない模様ですよ。
2003-06-19 [長年日記]
_ [memo] @nifty:@searchベータテストルーム
昨日に引続き検索エンジンニューカマー。powerd by Googleな模様で、検索結果概要の最後にくっつく[関連ページ]つうのが関心空間っぽい感じのNewな部分か?
追記:勘違いな模様。取消します。
2003-06-20 [長年日記]
_ かに座
お茶も出さないひら○ら君ですが、ご長男(推定)誕生の予定とか。7月6日頃。
_ やけに見難い
昨日n君にも指摘されました。長いurlをおり返さずに表示しようと努力しちゃう模様。対策は・・・namazuの検索窓に適当な言葉を何個か入れてurlの表示を下に追いやる。ですかね。検索ワードの表示数を少なくしときます。
_ さて、行くべぇか
つーことでまたお出かけしてくるで〜す。あまり楽しくない方面ですけどね。ふ〜。
2003-06-21 [長年日記]
_ [Albirex] 選手サイン会盛況? vs.湘南 0-1 ○
本日は4名がサイン会担当・・・前のほう、人がいませんが。ピンチだ。がんばれ。
行ってきました。バイパスで事故か?えらい渋滞してた。会場もほぼ満席くらいな感じ。
試合は決め手に欠ける感が漂っていたものの、セットプレーから船越復活第一号弾で勝ち。結果的には主力を温存して次節広島戦となったぞ。いぇ〜!
子供らの応援振りが元気があってよいってか?知らないおばさんに誉められてた。応援goods、子供ユニフォーム№21購入。
南側駐車場、使わないほうが吉かも。
2003-06-22 [長年日記]
_ 趣味の農園
溝きり:125m×20本+80m×5本
ボカシ:125m×16袋+α(ちょっと臭いし)
6:00起きでやっつけてきた。田んぼの中5kmほど行軍した勘定か。暑くって大変だったな。午後からなんてできないよ。
_ 一票!
だったら、カツラかぶってる議員はどうなるんだよ!
おまえら、カツラかぶって当選して、カツラかぶって議場に入ってるくせに。
サスケに覆面脱げというなら、カツラ議員もカツラを脱げ!
[乳の詫び状(2003/06/20)より引用]
もっともだ。しかもかぶってることさえ隠してるんだし。
_ kiyoshi [ひょっとしてHappy Birthday to おれの人?]
_ kiyoshi [>一票! だけどどうだろなあ,,覆面とカツラを同等に扱うってのにはちょっと違和感が.まあ,『隠す』っちゅう意味では..]
_ おれ [> 覆面とカツラを・・・ 外したくないものとか付けていたいものとかを無理から止めろ!とは誰も言えないと思うですよ。 ..]
_ kiyoshi [>彼はそういう存在として選挙された人な訳・・・ だから僕も彼に >無理から止めろ!とは誰も言えないと思う・・・ のは..]
_ kiyoshi [追伸)日曜日の「アッコにおまかせ」とかって番組で(自身カツラの?)小倉某が「サスケは覆面を脱ぐべき」と発言してたが,..]
2003-06-23 [長年日記]
_ コンフェデレーションカップ
終わってしまいました。決勝トーナメント進出ならず。高原の惜しい奴、一つでも決まってればねえ。
選手も過密日程で大変だったとは思うけど見るほうも大変だったよ。06:11:37
もうちょっと大変したかったですよ。
2003-06-25 [長年日記]
_ 明後日新聞社文化事業部
アートトリエンナーレ関連。主宰は100,045歳、アフリカ生れ岐阜育ちの日比野克彦。おもしろそう、朝顔の頃に行ってみよう。
_ チケットいかが?
掲示板にあった。連絡窓口 私あてでも可ですよ。早い者勝ちってことで。
アルビvs.ヴァンフォーレ
7月2日(水)19時キックオフのチケットが2枚あります。
僕は当然行けません。
ビックスワン2層目自由席限定ですけど、欲しい方(と、言っても、もともと限られた人たちですが・・・)がいらっしゃれば郵送します。
もちろんお金はいりません。
引き取り手が無ければごみ箱行きよ!
_ サスケ・スペシャル
覆面着用問題ようやく一区切りの模様。3ヶ月もこんなことやってたんだな。
2003-06-26 [長年日記]
_ ラオックス真電長岡店
本日オープンだそうですよ。チラシに7月3日までの日替わり特価品が載ってたけど、いまいちインパクトに欠けるか。間違ってVAIO Uとか置いてないか悩。
_ 分限免職
わたしも今、○○員試験とか受けて合格する自信はありませんが、これはな〜。
「2次関数を解けない」人に数学教わりたくないよな。
んでもって「自分が他の教諭より劣っているとは思えず・・・」だってよ。大丈夫?先生界の人たち。
_ 食房 なかむら
日替わりラーメン定食700円。コロッケとおしんこ付ラーメンライス。コロッケ美味しかったよ。ラーメンもまずまず。ご飯がいまいちなのがあれですが、ボリューム十分。コーヒーサービス付き。こちらの上から4つ目くらいに店舗外観とか。
_ R-SPEC Kakizaki
県内唯一のJAF公認常設ジムカーナコースだそうです。Ownerさんに会って、ちょっとお話伺ったりとか。
2003-06-27 [長年日記]
_ [memo] robotはぢき
うざい > "61.115.195.181",77,19.0%
史上最悪のロボット?。 要はコンテンツ検閲ソフトのデータ収集エージェント…らしい。
以前は「Internet-Html-Searcher」を名乗っていたが、UA偽装(Win2000のMSIE5.01を名乗っている)& Referrer偽装(REQUEST_URIと同じものを返している)で、一見普通のクライアントに見える。しかしだまされるな。
[robotはぢきについて http://c-moon.jp/robots.shtmlより引用]
こんな感じ→"Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)"
つーことで、してみます。
Deny from 61.115.195.181
2003-06-28 [長年日記]
_ [バケツイネ] 復活(途上)
茎数14くらい。草丈43cm。新しく元気の良い葉が出てきて、復活しそうな感じだよ。
追記:風が強くて思わずバケツごと室内に避難。この間のことがあるので・・・。たんぼの稲はこんなことできんわな。過保護か?
_ t.A.t.uTV出演ボイコット
おかげでうちでもけんかになったり。ミシェル株急上昇。t.A.t.u、テレ朝ストップ安。タモリ変わらずってとこか?モヒカンのドラムの方のコメント「人生いろいろあって面白いなー、と。」だそうですよ。
_ [Albirex] vs 広島 0-0 △
シュート数8-24!DF陣にも満遍なくシュート撃たれてるってことで相当押し込まれていたものかと。途中からは10人か。よく持ちこたえたというべきか。
後ろから川崎がまた・・・。6点だってよ。
2003-06-29 [長年日記]
_ Joe vs. Lefty Monster
まだまだ行けるぞ。がんばれ。
後半23分 【横浜FC】 (右)城 ↑ (中)真中(左足) 1号 後半32分 【甲府】 (右)藤田 ↑ (中)小倉(左足) 2号
_ 銀行は変わるか?
- 支店に融資権限委譲
- 副業基準を明確化 合理化促す
- 番外:お客さんや国民の目を意識>センチュリーをシーマねぇ。
_ 東日本フェリー大幅な債務超過
直江津航路、ピンチか?
_ 使用済み切手運動
以前やってましたよ。使用済み切手など送ってもコストが高すぎて・・・とかっていう説明で止めちゃったような気がします。あれはなんだったんだろう?
どうせ捨ててしまうものが誰かの役に立つのなら、またやっても良いかなっと。
_ 19,9186,000円+α
驚愕!ミラクル単勝1,200万円買い・・・、1,630円付いてる。
_ kiyoshi [>SIRSやら・・・ SARS?]
_ kiyoshi [←↑前からあった?ToDo.面白いなこれ.]