2002-06-01 [長年日記]
_ アイルランド vs カメルーン
ひょんなことから行けることに。まず信越線の電車が満員でびっくり。新潟駅前が緑色でびっくり。新潟交通ってこんなにバス持ってたのかにびっくり。声主体の応援の迫力もびっくり。改めてワールドカップの魅力を実感。そこにいなくちゃとか、見てなきゃわからんことってやっぱあるよな。
みんながみんな裕福って訳じゃないんだ・・・駅前に座り込んで発泡酒とか。4年分のご褒美なんだな、自分への。
♪ぶらうんかんじゃわからな〜いけぇしきがみたぁい〜
2002-06-04 [長年日記]
_ vs ベルギー
そこまでやったら勝って欲しかった〜。鈴木のゴールなんて超久しぶり。見方によっては、昨日のロナウドさん並。てことは稲本 == ビエリ?もう 1点いっとけば完璧だったけどな。どこが反則だったん?
_ TSR と TDB の評点
昨日誰かに書いたメールから。
これだけでは愛想もないのでTSRとTDBの評価点についてメモしときます。
_ 帝国データバンクの評点:
基本的に100点満点での企業評価。
50点超の場合は数字をそのまま表示する。
それ以下の場合はDと表示し、さらに添え字1〜4がつく。
数字は少ないほど評価が高いことを示す。
_ 東京商工リサーチ:
基本的に100点満点での企業評価。
50点超の場合は数字をそのまま表示する。
それ以下の場合はアルファベット
W 47〜49点
X 44〜46点
Y 40〜43点
Z 40点未満
_ ま、結局は業界内の風評とか実際に付き合ってみてとか言うあたりで判断され
る以外はないのかなという気もしますが、ご参考まで。
2002-06-05 [長年日記]
_ 織物製造工程のレクチャー
今日行ってきた。丁寧に教えていただきました。技術支援センターの皆さんに感謝。いや〜、もっと前に行っとけばよかったよ。
_ アイルランド vs ドイツ
ドイツの若い衆、また点取ったな。そろそろまた時代が来てるのかも知らん。次回開催地なんだし。
にしても、アイルランドのサッカーはしつこい。それがみんなに浸透してて、際立ったスターがいるわけじゃないけど、底力を感じるね。結局、ロスタイムで引き分けに持っちこんだし。監督も気合入ったカッコしてるよな。この前、駅前で発泡酒飲んでたやつらがまた声援送ってるのかと思うと、自然と応援したくなるよな。でも、競ってるのはカメルーンだし、迷うとこ。
2002-06-06 [長年日記]
_ 消火非難訓練
前からここにいる人たちは、消火器の扱いも手馴れてる。移動しながら安全ピンを引っこ抜いて火に向うなんてのは、普通はなかなかできないよ。訓練の賜物だな。
_ フランス vs ウルグアイ
三大リーグ得点王も、ぱらぱらと投入では・・・不発。魔法の左足・・・不発。
2002-06-10 [長年日記]
勉強会・・・終って10:00っと。
えっ引分け?てことは1点差負けまで可。ブラジルの結果によっては(だってあの人たちはわかんないよ。)負け狙いもありなの?
2002-06-12 [長年日記]
_ Group B
俺的な予想では、
- スペインは予選リーグ突破は決まってる。
- 南アも負けさえしなければ、それでいい試合。
- 負けても得失点で相当有利(+3)
- 後々の事を思えばどっちも積極的に勝ちにはいかない。
- 出場停止とかはイヤ。
- ケガしたりするのは、もっとイヤ。
てことで、オトナなんだし、なんてことなく引き分けでしょ。 と思ってたんだけど・・・。
最初のラウルの点が大人気ねぇ〜って感じ。あとは引くに引けなくなっちゃったな、お互いに。
そうこうしてるうちにパラグアイが、あ〜ら不思議、き〜っちりきちゃったわ。こういうこともあるか、ね〜。
_ Group F
アルゼンチンも早期帰国決定。
どうせ、スケジュールはとってあるんだろうに、フランス、アルゼンチン、カメルーン、ウルグアイあたりで、もう一興行ってどうよ。
2002-06-14 [長年日記]
_ こんなの来た。
さっき、消費者金融とかからの多重債務で苦しんでる人から電話があったばっかりだっちゅに。ゴミ箱直行処分・・・の前に、晒してやる!
From: manetbank@nifty.com To: ×××@××.×.jp Date: Thu, 13 Jun 2002 21:29:19 +0900 Subject: !広告!!連絡方法無! -------- http://www.manet-web.com/ 簡単審査、スピード融資 スピード振込 http://www.manet-web.com/ このメールは広告です。 連絡方法はありません。
2002-06-16 [長年日記]
_ スペイン vs アイルランド
いまんとこベストマッチ。スペインが残ってうれしいような、そうでないような。つい応援したくなるチームだったな。>アイルランド。後一歩。
2002-06-18 [長年日記]
_ ベスト16
あれがあって、ああなって、ここまできたんだから、次に繋がればいいなと。あえて触れない。
でも韓国はいいな、楽しみがつながって。ヒディンクのやることもわかりやすいし。トラパットーニはスペインの苦戦を見てなかったのか。
2002-06-20 [長年日記]
なんだかんだとネットの 予約は増えてます。暇な 時期に如何に遊びに来て もらうか?が、宿屋業の 課題なのですが、旅行会 社からほとんどお客様を 斡旋してもらっていない宿 屋にとって、ネットは頼も しいツールだと思います。 更新!更新!だ、そうです。いいじゃん。
- 八十里越を翔るを目指して頑張っている様子を見せていただいたり。
- 平成20年?・・・どうかな?とか。
2002-06-21 [長年日記]
_ ロボットレンタル
- ASIMO 2,000万円/年 200万/日
- PINO 150万円/4日
- HOAP-1 500万/台(?)
- AIBO 13,000円/日
- AIBO ダスキンハイテクレント(未確認)
- DUSKIN RENT-ALL:AIBO何台かあります。長期貸出し中。期間等があえば・・・
- RENT ALL:ないです。
_ ブラジルピンチ
勝つには勝ったらしいけど、Rがひとつ足りなくなるじゃん。
2002-06-24 [長年日記]
_ チャンスミス
えらい人来臨。即、企業情報を調べろとの下命あり。が、そんなときに限って、新橋方面のあのへたれサーバーがまたへたってるし。「コンピュータの調子が悪くて・・・」と説明したら(だって説明するの面倒だし、間違ってはないべ。)「そんな役に立たないなら、新しいのに替えろ!」・・・
みんなでとぼけ倒したら、おNewになったのか?>事務所のパソコン
_ 調子わる〜
二三日前から、頭が痛い。背中と腰がだる痛い。熱を測ると36度台前半だけど、風邪なのかな?けっこう弱ってる。
2002-06-25 [長年日記]
_ 病名不明
お医者さん行ってきた。引越して初めてのとこだったけど、新潟の某I内科に比べるとずっと良いね。でも結局、病名不明。血圧が低いからバーストの惧れはなかろうということで、午後から出勤。
痛み止、・・・利いたかな?今は楽。
2002-06-26 [長年日記]
_ 愚痴のこぼし場
はじめは退職金の話だったんだけどな・・・。離婚問題やら、金銭貸借、舅との確執やら、労災隠し、不動産登記関係・・・。4時間もかけて説明されたけど、どうもできんよ、俺には。
これも仕事のうちなのか?まそれでだれかがうれしくなるのなら・・・と考えとく。
_ ブラジル vs トルコ
R 一個くらい足りなくても、あんまり関係なかったかな?リバウド6試合連続狙いで打ちまくってたけど、トルコのキーパーもすごかった。トルコは結構強かったと、再認識。
決勝は3Rが揃うし、やっぱ小皇帝とかノイビルが出れないだけ、ブラジルに分がありそうだな。
赤いユニフォームは全部韓国ぢゃ無いし、解説するなら選手の名前くらい覚えてよ。>カモクン
2002-06-27 [長年日記]
_ 23410円の最終通告は無視するが吉
こんなん出しましたけど。メールから引用。
東京の(有)大和グループから、「最終通告書と題した文書(携帯Q2 サイト等の請求)」が送られてきたがどうしたらよいかというものです。
_ 消費生活センターや弁護士先生に問合せをいれました。
_ ・他県では相当以前からこの手の相談が多かった。
・新潟県内は先週くらいから相談が急増している。
・特徴は
・差出人が(有)大和グループ
・請求金額は23410円
・携帯云々と言いながら携帯を使ってない人にまで
(多分ランダムに)送りつけられている。
_ また、ある弁護士先生は「明らかに詐欺」と断言しておられました。
_ なお、この件に関しては6月21日(金)の新潟日報社会面でも取り挙げ
られています。以下をご参照ください。
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/namazu_i.asp?no=/2002/06/20/2002062010687.html
_ また、各市町村にも対応を依頼する文書が県から送付されているそ
うですので、問合せて見てください。
_ テレビ・ラジオのニュースでも取り挙げられはじめたともお聞きし
ました。