2003-03-28
_ Hiki
こっそりと。InterWikiNameって超便利。人様のページとシームレスに繋がるもよう。やっと意味わかったかも。もうちょっと中身入れたらアナウンスします。ま、すっげーわかりやすい場所に置いてあるんだけどね。
_ 本日の予定
- オイル交換
- 済み。次回は143,000キロ前後。エレメントも。
- 世界一の職人、聞きに行く。
- 済み。今日はこのための休暇。
- おもしれえ、元気出るね。『最初に井戸を掘った人のことを忘れちゃいけねぇ。』もっともだ。
- ○寅の人もいました。坐骨神経痛とか。
- 包丁研ぐ。
- 山古志、行くですよ。魔法の左足も見たいけど。
_ 車のナンバー
インプレッサに[ 555]とかFDに[ 7]とかつけてる人はそれなりに楽しそう。今日後ろについた紫色のシーマのナンバーは[ 893]。自分で選べる時代にわざわざこういうの選ぶ人って、ものほん?まにあ?何も考えてない?
[ツッコミを入れる]
2004-03-28
_ [memo] テキストエリアを外部編集
exteditと同じような感じ、こちらはEditX。よりシンプル、らしい。
_ ウィンドウ右上の最大化や最小化ボタンが数字などになる (Windows.FAQ - フォントトラブル対処法とフォントの限界)
いまさらそれほど需要もない(?)win9X系tips。自宅デスクトップで発症したので記す。
そもそもttfCache不用論とかもあり、autoexec.batにこんなの書いたりしてたことも。(この間までの事務所ノパソ)
attrib -h \windows\ttfcache del \windows\ttfcache
本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]
2006-03-28
_ めっちゃローカル
某所でちょこっと話題になってた某お店。某お役所に行く途中の交差店で発見しましたよ。運転しながら携帯操作、写りがいまいちですいません。(おとっつあん、それは言わない約束でしょ。)
ところでお薦めのメニューはなんだったっけ?
本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]
2013-03-28
_ 今日のtweets
- [2013-03-28 01:21]: 英語キーボードを繋げたり、キーを入れ替えたり、ATOK突っ込んだり、IEi以外をデフォルトブラウザにしたり、あとになったらワケワカの環境変数仕込んだり・・・、普通の設定に戻すのが大変すぎて泣ける。戻したら戻したで、使いにくくて、また泣ける。
[ツッコミを入れる]
2017-03-28
[ツッコミを入れる]
_ kiyoshi [http://www3.nikkei.co.jp/kensaku/kekka.cfm?id=200403260868..]